お休みの日、なーんか朝早く起きてしまった。逆に、なんか眠れないで、そのまま朝になってしまった…。そんな時に「早朝銭湯」をやってみたら、なんだかお得な気分になれました!  今回はそんなおすすめな朝活動のご紹介です。

 東京で朝からやってる銭湯・萩の湯

鶯谷 ひだまりの湯 萩の湯

そんな朝のお風呂を提供してくれるのが、鶯谷・上野付近の銭湯 「ひだまりの泉 萩の湯」。朝の営業は朝6時~9時。入浴チケットの自動販売機やフロント受付、サウナなどもあって綺麗で使いやすい。

しかも銭湯なので入浴料が470円(タオルレンタル70円)! さらに 、シャンプーやボディソープは備え付け。綿棒や、乳液、化粧水、ドライヤーも無料です。休憩所ではWi-Fiやスマホ充電サービスもあり。そんなにしてもらって、いいんですか!?

※ちなみに、銭湯とスーパー銭湯の違いは「銭湯組合」に入っているかどうかということ。組合では入浴料が都道府県ごとに決まってて、萩の湯さんなど東京の銭湯は470円と一律決まっています。※昭和の時代は物価の目安になっていたときもあるんだって。へー。

  朝から広いお風呂にGO!

自分が萩の湯に訪れたのは、午前7時くらい。「朝はすいてるかな?」と思ったものの、意外にも人が多いです。
キャリーケースを引いた女の子たちや家族連れも結構いて、朝を銭湯から始めるって人も多いのかなあ?

でも、お客が多くても大丈夫。この銭湯はすんごい広いから!
炭酸泉風呂やジェット風呂、温浴効果にすぐれたマイクロバブルの半露天風呂など、お風呂の種類がたくさんあって、都内では屈指のひろさだとのこと、入りそびれることもありません。

萩の湯
マイクロバブル風呂。公式サイトより

あとあと、毎日変わる「薬湯湯」も楽しいです。ラベンダーなどのオーソドックスなものから、伊予柑、玉露、そして お餅(!?)といった、珍しいお風呂もあり。2月はチョコレート風呂もやっていて、お風呂があまーい香りに包まれます。

  あったまったら、休憩所でフルーツ牛乳

萩の湯さんに併設されている食事処「こもれび」。朝の時間帯だとお店は開いていませんが、ジュースを飲んで一休みできるので、いいですよ。

フルーツ牛乳
明治のフルーツ牛乳、売ってるのですね。久しぶりに飲んだわぁ。(‘ω’)

さらに、後から知ったのですが、早朝の時間はサウナは無料(?)とのうわさも。どおりで朝から「ととのって」いる人が多かったわけだ。(自分はサウナは得意ではないので、詳しく見れておりません…すまん。)

  そして、お風呂の後はTKG!

朝風呂から出たら、近くの喫茶店でモーニング。

朝8時からあいている「Dr.CAFE(ドクターカフェ)」は栄養バランスに優れた「伊勢のたまご」にこだわっているお店。朝から卵モーニングが充実しています。

で! 中でも自分的におすすめなのが「ベーコンTKG!(卵かけご飯)」。ブロッコリー、ベーコン、チーズが入った洋風のTKGで、チーズの香りが漂う罪悪感もののおいしさ。海苔ドレやコチュジャンソースなどで味変しながら食べられます。

ベーコンTKG
サラダとドリンクがついて550円です。

と、朝ごはんを食べたところでだいたい9時前くらいかな。まだ午前中も早い時間なので、「このあと何しようかな」と、考えられる時間の余裕が、なんだか贅沢です。

Dr.CAFE
こちそうさまでした。

  小野照崎神社で猫を愛でよう

さて、まだ9時ですので、お店や施設が開くまではもうちょっとありますね。ちょっと散歩でもしましょうか。

小野照崎神社

と、ふらふら歩いて見つけたのが小野照崎神社です。
ここは平安時代に活躍した小野篁(おののたかむら)さんが奉られている神社。

小野篁さんは、絵や詩などで天才と言われる一方で、百人一首にも選ばれる歌人。
嵯峨天皇から「子子子子子子子子子子子子」を読めと言われた際に「猫の子の子猫、獅子の子の子獅子」と読んで感心された、という逸話などが残っています。一休さんみたいですねえ。

自分的には『鬼灯の冷徹』という漫画に出てくるキャラのイメージが強いかな。

そんなわけで、この神社は学問や芸能、お仕事でご利益があるといわれております。

「今年はトサカさんのグッズを作りますよ~」とお参りしていると、近くに「にゃー」との声。

のんびりと猫が日向ぼっこしていたので、猫撮影タイムに突入です。ここの猫さまは人に慣れているのかな? 「私をなでたまえ」とでも言うように近づいてきたので、しばらくワシワシとなでておりました。かわいい。

なでられるままの猫
(野生とはいったい…)

それほど広くはないのですが、富士塚があったり、 囲碁の史跡?があったり、 いろいろなものがある小野照崎神社。まったりした時間が流れているおすすめの場所です。

まゆ玉
まゆ玉というおみくじもあります。
引いた後にまゆと一緒にくくります。かわいい。

毎月特別仕様の御朱印も用意しているとのこと。これもかわいい。

御朱印
公式Twitterより



「朝銭湯」、やってみたら 朝の時間を気分よく使えてなんだかちょっと贅沢な気分になれました。

東京で朝からやっている銭湯といえば、上野の燕湯さんが有名ですね。こちらも朝の6時からやっています。ここは、昔ながらの銭湯なので風情を感じたい方にはいいかも。上野公園まで歩けますし。

ほかにもスーパー銭湯形式だと、早朝や24時間営業をしているところもけっこうあるようですので、早の選択肢の一つにしてみると楽しそうですね。それではー。